参加申込要領

本学会の参加申込等については、この要領に基づき、お申し込みください。

1 参加申込方法

インターネットによるオンライン申込みとします。

本要領をご確認のうえ、下記の参加登録画面の案内に従って申込みの手続きを行ってください。なお、参加登録の他、演題、宿泊、お弁当、エクスカーションについても同時に登録いただけます。

●ご案内
  • 登録締切直前は回線が大変込み合うことが予想されます。早めの登録をお願いいたします。
  • 登録の際には新規利用登録が必要です。新規利用登録は左上の「はじめての方へ」から登録できます。新規利用登録完了後は登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインができます。新規利用登録後、参加登録等の手続きが可能になります。
  • 演題登録を先にされた方は、演題登録画面にて登録いただいた同じメールアドレスとパスワードでログインができます。
  • 事前参加登録申込期間に限り、登録内容の確認・変更・取消が可能です。
    (ただし、確認は事前参加登録申込期間終了後も可能)
  • 同サイトにて決済方法などを案内しておりますので、期日までに決済を完了ください。
    (請求書、領収書等の案内含む)
  • お支払い画面から請求書を発行ください。
  • 学会参加負担金の領収証は参加証と一緒に送付いたします。

2 参加申込期間

令和5年4月3日(月)~令和5年6月30日(金)正午令和5年7月10日(月)まで延長になりました。

3 追加・変更・取消

参加登録画面の「予約確認・変更」から新規利用登録時に設定したログインIDとパスワードを入力し、登録を追加、変更、取消をすることが可能です。なお、参加申込期間を過ぎてからの追加・変更・取消は、「株式会社日本旅行大阪法人営業統括部 第63回全国国保地域医療学会 受付担当」へご連絡ください。

申込締切後に取消を行う場合、取消日によっては取消料が発生する場合がありますので、予めご了承ください。

4 請求書

「お支払い」よりログインし、3ご請求書・ご予約確認書の表示へより、ダウンロード画面にお進みいただけます。参加種別や利用者毎の発行及び宛名変更も可能です。

5 支払方法

「お支払い」よりログインし、2お支払い方法の選択よりそれぞれ、お支払い手続きを進めてください。決済手続は次の3通りからお選びいただけます。

  1. オンラインクレジットカード決済
  2. 銀行振込
  3. コンビニ決済

6 参加証の送付

「株式会社日本旅行 大阪法人営業統括部」は、入金を確認後、参加証等を令和5年9月中旬に申込者の所属団体宛に送付します。(※所属団体が空欄の場合は、個人宛に送付します。)

  • 学会参加証
  • 資料引換券
  • 弁当引換券※申込者のみ
  • ネームカードケース

事前に送付します学会参加証等は、学会当日に必ずご持参ください。

7 当日の受付について

資料等をお渡ししますので、「資料引換券」をご持参の上、一般受付にお越しください。なお、会場内では、事前に送付します「学会参加証」を必ず着用してください。

8 個人情報保護について

  1. ご登録いただいた個人情報は、本学会の運営管理、実施及び参加者名簿作成等のためのみに使用します。
  2. 個人情報の漏えい、滅失及び毀損の防止に努めます。
  3. 業務委託先に対しては、適切に個人情報を取り扱うよう指導・監督します。
  4. 参加登録画面に入力された情報は、SSL(インターネット上のデータを暗号化する通信技術)で送信されます。

9 参加申込に関する問合せ先

学会の参加申込み等に関する事項については、下記の連絡先にお問い合わせください。

【参加申込方法・その他システム等に関する窓口】
【宿泊・参加者負担金等の請求に関する窓口】
株式会社日本旅行大阪法人営業統括部 第63回全国国保地域医療学会 受付担当

〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-4-1山口玄ビル6階
TEL:06-4256-3869 FAX:06-6204-1763
E-mail:wj_gakkai@nta.co.jp
営業時間 9:30~17:30(土・日・祝日を除く)